人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真サイトです。

ベリーの探求

昨日の夕方、いつもの遊歩道に散歩に行って、いろんな草を少しずつ採ってきました。私はベリーが好きですが、それほどたくさんの種類を知っているわけではありません。ベリーでない植物も、もっとたくさん知っていたら世界が楽しいだろうなと思います。その辺の雑草の名前や性質などを特に知りたいと思います。雑草という名の植物はない、とおっしゃったのは昭和天皇だったでしょうか。

気になる植物はたくさんありますが、季節柄、あるいは私の食い意地のせいか、やっぱりベリーが多いです。ワイルドストロベリー、ホーソーン、ローズヒップ、サスカチューンベリー、サラルベリー、シンブルベリー、そして全然知らないベリー2種類と、あやふやなベリー2種類です。

ベリーという言葉は、カタカナではラズベリーとかブルーベリーとか、甘くてかわいいのを指すような感じがあると思いますが、英語ではもともと単にいろんな植物の小さな実を指す言葉です。どんなに地味でも、毒でも、まずくても、、実でさえあればベリーなのです。同じような言葉にフルーツというのがありますが、これもやっぱり単にあらゆる植物の果実を指す言葉であり、バナナとかリンゴとかに限られた言葉ではありません。まあ、そんなふうに使われる場合も多いですけど。広義のフルーツにはベリーも含まれることになります。
ベリーの探求_c0110677_10113931.jpg



さて、待ちわびたワイルドストロベリーですが。。。毎年かなり貧弱なのです、これが。なんででしょう。もともとワイルドストロベリーは小粒なのですが、さすがにこの2倍くらいにはなります。色もちゃんと赤くなるのですが、これは種類が違うのか、よほど環境が不適なのか。。。うっすらピンクという程度より赤くなったためしがありません。でも、食べると繊細なのにはっきりした香りとうっすらした甘さがあって、私の好みにはぴったりなのです。あんまり小さいので、よーく味わって食べるからかもしれませんけれど。
ベリーの探求_c0110677_10195276.jpg

by ammolitering3 | 2010-07-11 10:20
<< Hちゃんとのベリー摘み 子供たちとのベリー摘み 続き >>



ときどき更新します。ときどきご覧ください。